2013年8月10日土曜日

sunny day〜


こんにちは^^

今日もいい天気です☀

今日は、ひさーびさに園主が一日お休みなので、
みんなで色々したかった用事をしに家族で出かけます◎◎

久しぶりのお休みすぎて、昨日の夜は‘遠足の前日の夜’
みたいな気分になり、 あやうく寝れなくなるところでした。笑

いつもどこに行くにも基本はいろはと2人なので、
パパがいるとほんと助かる◎^^笑

充実した一日にしたいです☆


写真は5月に植えた うちの菜園トマト^^
息子いろはが トマト大好きなので植えたのですが
7月ころからたくさんの実をつけてくれています◎◎◎

お皿の彩りにも欠かせないトマト!!

赤にきいろにとてもおいしいトマトが採れました^^

2013年7月12日金曜日

夏茶

6/28 アジサイ

こんにちは^^

しばらくブログをお休みしてしまって、数えてみたら36日ぶりの投稿です◎
^^
その間、梅雨入りし そして梅雨明け。
梅雨の間は「早く明けて〜」と思いながらも元気に過ごしておりました。
しかし梅雨が明けたらとんでもない猛暑の連日!

まったく暑くてたまらんです。。

外に出るのに勇気と気合いがいる今日この頃、
向島園では青番茶の収穫をしています。

畑チーム、収穫が始まって今日で5日目なので、すでに満身創痍の様子。

少しでも涼しいうちにと 朝5時から収穫を始めていますが、あっと言う間に30℃超え。

熱中症対策に、塩飴なるものをスーパー→コンビニに探しに行きましたが、
塩飴の列はキレイに売り切れていました。

みんな、この灼熱の炎天下 戦っているんですね◎

夜になると涼しくなってくれるのが救い。
毎晩田んぼからは カエルの大合唱が聞こえてきます^^

6月末 小指の爪くらいのカエル^^カワイイ

なんかいい顔してます◎

ロコマニ


いろはは、キュウリをスイカのように食べます◎^^

2013年6月6日木曜日

野いちごのおいしさったら!!(感動)


こんにちは^^

久しぶりのブログになってしまいました〜☆
もう6月ですね!梅雨入りし暑い日が続いています。

向島園では無事に一番茶の収穫を終え、
次の収穫 来年の収穫に向けて畑整備に精を出しています。

そんなある日
パパ「畑行くぞー」

てことでいろはを連れて山の畑に行きました。

そこでたくさんの野いちごを見つけたのです♪

新茶収穫中から、
「野いちご見つけていろはに食わしてやりたい◎」
と言っていた和詞さん。
トラック運転しながら野いちごを発見して
やっと見つけたー!!!とばかりに飛び降りて収穫^^




私も初めて食べましたが、とっても甘くて本当においしかったです^^

こんなにおいしいものが山にあったなんて〜♡

帰り道、キラッと光る大きい野いちごを見つけてまた車を降りてワーキャー◎

このおいしさは感動でした^^



そしてベリーつながりで。。
近所のいちご農家さんに、いちご狩りご招待いただき行ってきました^^ワーイ



カメラを向けるといろんなポーズをとってくれるいろはでした^^♪

2013年5月5日日曜日

八十八夜のお茶

夏も近づく八十八夜〜♪
こんにちは^^

向島園では、お茶の収穫後半戦を迎えております。

そして、5月2日に収穫した八十八夜のお茶がいよいよ仕上がっていくところです。八十八夜のお茶が飲めるなんて最高!!^^

というのも、ここ数年はGW中ごろ、もしくはGW明けからお茶の収穫を始める年が続いていたので、八十八夜にはまだお茶の収穫を始めていませんでした。

八十八夜のお茶は、古来から不老長寿の縁起物の新茶とされているんですな?

だから縁起を担ぐという意味合いと、一番茶だからこそのうまみ成分がたくさん!!ということを含め、この時期この日のお茶は極上です^^

今年はこの八十八夜のお茶を 向島園の新茶としてみなさまにお届けできること、とても嬉しく思います♪







八十八夜撮影◎


2013年4月22日月曜日

今朝のお茶芽


家のまわりのお茶芽たち。
こんなに大きくなりました^^

収穫間近!

今年は久しぶりに、私も収穫部隊として畑に出るので
とても楽しみで、今か今かと少し緊張気味です^^笑

今月中に収穫が始まるかな〜?♪

いろはも気合いたっぷり!^^

藤の花も満開です(蓮華寺池公園にて*)

2013年4月12日金曜日

今日のお茶芽

みんなそろって空に向かって!

家のまわりのお茶の木たち

新芽がスクスク育っています^^

がんがん伝わってくる生命力。キラキラ〜

素晴らしき自然の美がここに♡



以下は春の散歩の収穫です^^ 4/1




2013年4月1日月曜日

みんなの家ごはんlunch会♪



こんにちは^^

先日、女子たちママたち子どもたちパパ1で、持ち寄りランチ会をしました〜

テーブルを彩るみんなの家ごはん。
自然とみんなベジメニューだったので、
お腹もこころも踊る踊るランチです^^♪ワーイ

しかも、庭で朝とった野菜をつかって作った◎て人が多くてビックリ。

言わずもがな とてもおいしかったです^^

レシピも教えてもらってお腹いっぱい!子どもたちは飛び回り、話は尽きず・・・
女子ママ子パパ会、とても楽しかったです^^